二宮町子育連は、第86 号 子育連だよりを発行しました。
今回の特集は、レクリエーション大会のレポートです。
子育連だよりは、二宮町小学校全家庭に配布される他、ラディアンの情報コーナーラックにも設置していただいています。ぜひ手にとって御覧ください。
PDFファイルのダウンロードはこちらから。
ご意見、ご要望、お待ちしています。
二宮町子育連は、第86 号 子育連だよりを発行しました。
今回の特集は、レクリエーション大会のレポートです。
子育連だよりは、二宮町小学校全家庭に配布される他、ラディアンの情報コーナーラックにも設置していただいています。ぜひ手にとって御覧ください。
PDFファイルのダウンロードはこちらから。
ご意見、ご要望、お待ちしています。
百合が丘子ども会では、12月22日にはじめての試み、「サイエンスショー」を開催します。
ワクワクドキドキ! なにそれ楽しそう!
小学校の垣根を超えて、交流できるように、今回は、二宮西中学校の学区である、一色小学校と山西小学校の5-6年生を参加対象としています。
日時:2018年12月22日(土)13:00-15:00
場所:一色小学校 体育館
参加費:無料
参加対象:百合が丘子ども会会員、山西小学校 の5-6年生 子ども会会員
申し込み:不要 直接会場にお越し下さい。
持ち物:上履き、冷えないような準備をお願いします。
主催:百合ヶ丘子ども会育成会
担当:百合ヶ丘子ども会育成会 会長 浦中
一色小学校、山西小学校の学区の子ども会の役員の方も参加できます。他の子供会の活動を見学して、とりいれたり、合同の行事を企画したり。みんなでワイワイ、コミュニケーションしながら、子ども会活動の可能性を考える機会になるかもしれません。
当日は、子育連広報担当もカメラをかまえて参加します!
2018/12/8(土) ラディアンにて第6回定例会を開催しました。
定例会資料はこちら
「12/22 13:00より、一色小にてサイエンスショーを実施するので、山西小の5、6年生の参加も歓迎します。」