少し時間が経ってしまいましたが、第43回レクリエーション大会についてご報告します。
当日の朝の天気は曇りでしたが、降水確率も低く実施を決定しました。
とはいえ、かなりの雨男である私は不安を胸に抱え自転車で町民運動場へ向かいました。
途中に「ポツリポツリ」と水滴を感じたものの、気のせいだと言い聞かせて準備へ…。
前日の夜に役員さんが大方の準備をしてくださっていたので、細かい準備をしていると役員の方、審判員の方など関係者の方が続々と集まり始めました。
時間はあっと言う間に過ぎるもので、子ども達も集まったと思ったらもう開会式です。
子育連会長、教育長からそれぞれご挨拶を頂きました。
まずは役員によるデモゲーム、これはルールを簡単に説明するためにクイズ形式で実施しています。
その後は、各コートへ分かれて午前中の予選の開始です。
午前中の対戦結果によって、午後の決勝へ進出するチームが決まります。
ですので本部の担当者は昼休み返上で迅速にそして確実に集計を進め、結果を掲示します。
決勝トーナメントの結果はこちらです!