2018/9/22(土) 13:30より、ラディアンにて子ども会リーダー研修会を実施しました。
シニアリーダー二人によるアイスブレイキングで場を和ませてます。
毎回思うのですが、シニアリーダーになるとここまで場の掌握が出来るものなのですね~と感心してしまいます。
その後、本日の研修の目的を説明し、班ごとに分かれての相談時間です。
「子祭りにどのような出し物、ブースを出したいか」というお題です。
今回は研修時間の都合もあり、発表用の模造紙への記載までおよそ1.5時間と短い時間でした。
本当であればもう少し時間をかけて、色々な案の検討やブラッシュアップなどが出来るといいのですが、なかなか難しいものですね。
さて、最後の30分間それぞれの班が発表をします。
各班ともに発表の寸前に発表の担当を決めたにも関わらず、堂々としっかり発表が出来ていました。
それだけ真剣に話し合いが出来たのだなぁと、ここでも感心していました。
各班からの発表を受けて、次は、子ども会祭りでの実現に向けて大人が頑張る番ですね。