参加者募集!子育連 本部企画 ミニイベント
「これからの子ども会」を考えよう 〜お茶会
子ども会ってどういうところ?なにしているの?
「子ども会」に少し興味はあるけど、よくわからないから不安。。。
といった思いをお持ちの小学生の保護者のみなさん、これから小学生になるお子様がいらっしゃる方、二宮町に引っ越してきて日が浅い方、などの方々に向けて、子ども会経験者や現在、役員をされている方といっしょに、お茶を飲みながらリラックスして情報交換ができる場になればと企画しました。
現在、子ども会に参加している方も、いつもとちがった雰囲気でお話しませんか?
最近の子ども会の活動を写真やスライドを使ってご紹介し、活動内容を具体的につかんでいただきながら、経験者側から体験をシェアさせていただき、地域コミュニティとしての「これからの子ども会」について、自由に参加者同士でお話しできたらと思います。
お友達同士やご夫婦で誘い合って、お気軽に参加していただけたらと思います。
二宮町子ども会育成会連絡協議会
会長 小暮 勲
二宮町子ども会育成会連絡協議会とは…
二宮町には、地区ごとに分かれて16の「子ども会」があります。「子ども会」は、地区の、子どもによって構成されており、その「子ども会」を見守り育成する目的で「育成会」という地域の大人の団体があります。それら各地区の「子ども会」と「育成会」をあわせて、「単位子ども会」といいます。二宮町子ども会育成会(通称:子育連)は「単位子ども会」の役員で組織される、連絡や合同行事を行うための組織です。
日時 10月27日(土)(二宮小学校 土曜参観日)15:30-17:00
会場 Shareffice THE CAMP
住所 神奈川県中郡二宮町二宮879-19(二宮駅北口 魚民さんから右へ3軒目のビル1階)
お子様は、ロフトスペースでDVDやゲームをして楽しんで過ごしていただこうと考えています。
参加費 500円(お一人1ドリンクつき)当日現金でお支払いください。
参加される方、お問い合わせはこちらからご連絡をお願いします。
会場地図
主催 二宮町子ども会育成会連絡協議会(子育連)
参加人数はどのくらいを想定しているのですか?
最大20名です。10名くらいでもちょうどよい感じです。